ぱすてるママの育児ブログ
  • ホーム
  • ホットクック
  • 子供の発達・療育
  • 英語教育
  • こどもちゃれんじ
  • ゲーム
  • 家事ラク・時短・便利
子育て

【レビュー】Pechat(ペチャット)が出産祝いに人気の理由!息子に使ってみた感想

2019年6月24日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
息子の1歳の誕生日にもらったPechat(ペチャット)というおもちゃ。 言葉の発達が遅かった息子なので2歳くらいになってもイマイチ使 …
子育て

【比較】どっちを選べばいい?英語教材ワールドワイドキッズとこどもちゃれんじEnglishの違い

2019年6月15日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
2022年12月、ワールドワイドキッズのサービス終了が発表されました。つい先日11月まで新規入会の受付をしていたにも関わらず、2024年 …
子供の発達・療育

コペルプラスに通って1年経ちました

2019年6月14日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
体験ではイマイチ…と思うものの、せっかく空きがあり通所できるということだったので、今すぐ他に通えるところもなかったため契約してみることにしました。 何度もやめようかなと思い …
子育て

いつまで続く?3歳息子のエコラリアにイライラしてしまう

2019年6月12日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
発達グレーゾーンと言われている3歳息子。 4歳目前の今、オウム返しとも言われる即時性エコラリアは大分減りました。 やっぱり言葉 …
ペチャットを取り付けたクマのぬいぐるみ 英語教育

英語が苦手な親におすすめ!英語育児のきっかけにもPechat(ペチャット)が使える

2019年6月10日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
我が家ではゆるーくおうち英語をやっています。 先日、久しぶりに出したおもちゃのPechat(ペチャット)に、なんと英語機能が追加され …
英語教育

高額教材を買う前に、我が家で使った安く気軽に始められる自宅英語

2019年6月9日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
続くか分からないので最初はお金をかけたくない 子供に英語をやらせてみたくて色々と探していると、魅力的ではあるものの高額な英語教材がた …
その他の色々

生協(コープ)の出資金を旦那に内緒で貯金しています

2019年6月8日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
私は以前500円玉貯金をしていました。おつりで500円玉が出るたびに貯金箱に入れていくスタンダードなやり方です。こ …
大宮鉄道博物館ロゴマーク 子育て

1歳からでも行きやすい!子連れおでかけのおすすめスポット大宮鉄道博物館

2019年6月6日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
大宮鉄道博物館の幼児も楽しめるポイントを解説 息子のてっぱくデビューは1歳9ヵ月でした。以来、何回行ったか分からなくなるほど通いまし …
山崎実業くるくるアイロンマットTOWER その他の色々

入園準備にわざわざ買うならアイロン台は必要なかった。山崎実業アイロンマット「TOWER」レビュー

2019年6月3日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
私は裁縫とか手芸とか、家庭科でやりそうなことが大っ嫌いで苦手です。 母親なら・女ならできるでしょ?みたいな風潮も嫌い。家庭科の授業な …
子育て

【レビュー】3年半使用!Ubbiインテリアおむつペールの良い所と悪い所!最強ニオイ対策を考える

2019年6月1日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
今でもまだ夜はおむつを履いている息子ですが、日中のおむつが外れたのもまだ最近のことです。 生まれてから3歳半ごろまでずっと、 …
  • 1
  • ...
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
よわよわメンタルすぐ胃が痛くなりがち母
ぱすてる
プロフィール用
子供は苦手ですが発達ゆっくり息子を育てています。 正直育てにくいので、家事など手を抜けるところは抜いて、適当にしっかり、ほどほどにゆるく子育てできるのが理想… だがそうはいかないハードモード子育て。
よく見られている記事
  • ホットクックで焼きそばの作り方
    1

    【ホットクック】マルちゃん焼きそば3人前できるよ!作り方と出来上がりの感想

  • おでん用に切った大根
    2

    大根を調理させたらホットクックの右に出る者はいないのでは

  • リングフィットアドベンチャーのリングコンとレッグバンド
    3

    【賃貸マンションで】我が家のリングフィットアドベンチャー騒音対策

  • 4

    生協(コープ)の出資金を旦那に内緒で貯金しています

  • 5

    ドラム式洗濯機を購入するも、自宅に入らず搬入不可に!救世主は壁ピタ水栓!

  • 6

    【療育】コペルプラスの体験授業に行ってきた

  • ドラム式洗濯機パナソニックNA-VX9900タッチパネルと物理ボタン
    7

    ドラム式洗濯機パナソニックNA-VX9900を使った感想・レビュー

  • リングフィットとフィットボクシングタイトルロゴ
    8

    15年モノの酷い肩こりが1ヵ月で変化、2ヵ月で解消!フィットボクシング&リングフィットの思わぬ効果

  • 9

    【体験談】無痛分娩しました。心の絶対的余裕というメリットと後遺症のデメリット

  • もやし1袋
    10

    【ホットクック】もやしをホットクックでわざわざ茹でる理由

カテゴリー
  • ディズニー 4
  • 子育て 33
  • 英語教育 13
  • ホットクック 25
  • 子供の発達・療育 21
  • 家事ラク・時短・便利 25
  • こどもちゃれんじ 5
  • ゲーム 5
  • 妊娠・出産 6
  • おもちゃ 4
  • おでかけ 9
  • その他の色々 16
プライバシーポリシー 2015–2023  ぱすてるママの育児ブログ