ホットクック 【ホットクックレシピ】パスタの別ゆでしないスパサラダ 2022年6月8日 ぱすてる ぱすてるママの育児ブログ マカロニではなくてパスタを入れたサラダのレシピ覚え書きです。 別茹でせずに全部一気に完成させます。 ホットクックでスパサラダの …
ホットクック 1人暮らしにおすすめしたいホットクックは1.0Lじゃなくて1.6Lです!【1.0Lレビュー】 2022年4月13日 ぱすてる ぱすてるママの育児ブログ 最近自動メニュー900回目を迎えましたホットクック2.4Lヘビーユーザーの私ですが、先日ついに2台目をお迎えしました。 使ってみて思 …
子供の発達・療育 切り替えが苦手な子に「見える時間管理」視覚支援にタイムタイマーが便利。 2022年3月3日 ぱすてる ぱすてるママの育児ブログ うちの発達グレー視覚優位の息子にバチっとハマった、「みえる時間管理」におすすめグッズです。 Time Timer(タイムタイマー)と …
ホットクック 【ホットクックレシピ】きれいな緑色で破裂しない。ホットクックでスナップえんどうの茹で方! 2022年1月5日 ぱすてる ぱすてるママの育児ブログ ホットクックでスナップエンドウを茹でる方法の覚書です。 作り方 準備から完成までの所要時間は約10分です。 私がいつもや …
ディズニー 子連れでお泊りディズニー④グランドニッコー東京ベイ舞浜編 各フロアの違いなど 2021年11月11日 ぱすてる ぱすてるママの育児ブログ グランドニッコー東京ベイ舞浜の宿泊レポートです。 このホテルの客室は3種類のカテゴリーに分かれています。 その3種類の違いです …
その他の色々 【レビュー】象印の加湿器はフィルター不要で手入れがラク。心配なのは子供! 2021年11月8日 ぱすてる ぱすてるママの育児ブログ 象印の加湿器を買いました。結論から言って加湿力重視の人にとてもおすすめです。 象印 スチーム式加湿器について 今回買っ …
英語教育 おうち英語だけで英検Jr.(ジュニア)を受けられるか?息子の受験記録 2021年10月11日 ぱすてる ぱすてるママの育児ブログ 英検Jr.(ジュニア)BRONZEを受験 まずはエントリーテストであるBRONZEランクにチャレンジしました。 オンライン版フ …
子育て 息子が6歳になった。発達は相変わらずゆっくり…かな。 2021年9月15日 ぱすてる ぱすてるママの育児ブログ 息子が6歳の誕生日を迎えました。 色々とできるようになったり成長は感じるものの、やっぱり少し幼いのかなぁと感じることも多くあります。 …
ホットクック ホットクックでローストビーフの作り方!簡単超絶ラクで高コスパ【ホットクックレシピ】 2021年9月14日 ぱすてる ぱすてるママの育児ブログ ローストビーフの作り方覚書です。 ホットクック活用メニューの中でもおすすめランキング上位間違いなしのやつです。 絶対大事な低温 …
英語教育 英検Jr.(ジュニア)とは?文字が書けない幼児でも受けられるので、初めて受験するのにおすすめの試験。 2021年8月19日 ぱすてる ぱすてるママの育児ブログ 英検Jr(ジュニア)とは? 英検ジュニアは、日本英語検定協会が主催している子供向けの英語検定で、元「児童英検」と呼ばれていました。 …