ぱすてるママの育児ブログ
  • ホーム
  • ホットクック
  • 子供の発達・療育
  • 英語教育
  • こどもちゃれんじ
  • ゲーム
  • 家事ラク・時短・便利
子育て

息子が6歳になった。発達は相変わらずゆっくり…かな。

2021年9月15日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
息子が6歳の誕生日を迎えました。 色々とできるようになったり成長は感じるものの、やっぱり少し幼いのかなぁと感じることも多くあります。 …
ホットクックで作ったローストビーフ ホットクック

ホットクックでローストビーフの作り方!簡単超絶ラクで高コスパ【ホットクックレシピ】

2021年9月14日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
ローストビーフの作り方覚書です。 ホットクック活用メニューの中でもおすすめランキング上位間違いなしのやつです。 絶対大事な低温 …
英検ジュニアのホームページ 英語教育

英検Jr.(ジュニア)とは?文字が書けない幼児でも受けられるので、初めて受験するのにおすすめの試験。

2021年8月19日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
英検Jr(ジュニア)とは? 英検ジュニアは、日本英語検定協会が主催している子供向けの英語検定で、元「児童英検」と呼ばれていました。  …
ムーンスター フレッシュメイト60 その他の色々

大人の上履きに!保育園、幼稚園、学校、行事や保護者会、フォーマルもいける便利な靴。

2021年8月3日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
地味に悩む保護者の上履き。 入園式、入学式、卒園式、卒業式、保護者会にいろんな学校行事で必要ですね。 今回は私が幼稚園 …
東京ディズニーセレブレーションホテルウィッシュの外観 ディズニー

子連れでお泊りディズニー③ セレブレーションホテル ウィッシュ スーペリアルーム

2021年8月1日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
初のディズニーホテル宿泊です。 今回は東京ディズニーセレブレーションホテル ウィッシュの宿泊レポートです。 ディズニーセレブレ …
ホットクックで作った蒸し茄子&ナッツだれ ホットクック

【ホットクックレシピ】トロトロ蒸し茄子のナッツごまだれ作り方

2021年6月30日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
ホットクックの蒸し茄子の作り方おぼえがきです。 レンジでもできますがそれと比べて失敗がないのに、 とても甘くて濃厚でジューシー …
ヨシケイ楽定番の鶏肉とカシューナッツ炒め 家事ラク・時短・便利

3人家族でヨシケイ1週間。量・味・システム・価格、メリットとデメリットいろいろ感想まとめ

2021年5月25日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
営業がしつこいかな? 量は少ないかな? 食費が上がっちゃうかな? おいしいのかな? 長きにわたって悩みに悩みに悩み …
ホットクックで作ったホタテとブロッコリーのクリームパスタ ホットクック

ホットクックにお湯を入れちゃダメ

2021年5月11日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
今回はホットクックにお湯を入れて失敗した話です。 ホットクックのパスタレシピを検索したりしていると、お水じゃなくて「お湯」を入れるレシピが結構たくさん出てきました。  …
スマイルゼミの専用タブレット。カバーはブルー。 英語教育

発達グレーの息子とスマイルゼミ。使った感想、良くない所と良い所まとめ。

2021年4月20日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
年長になる4月から、こどもちゃれんじを解約→スマイルゼミはじめました。 こどもちゃれんじからスマイルゼミへ乗り換えた理由 こど …
オイシックスのケールとチーズナッツサラダ その他の色々

オイシックス たっぷりケールのチーズナッツサラダがおいしい

2021年4月4日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
食材宅配サービスで有名なの中に、私がお気に入り登録している好きな商品「たっぷりケールのチーズナッツサラダ」というおすすめ商品があります。  …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • ...
  • 11
よわよわメンタルすぐ胃が痛くなりがち母
ぱすてる
プロフィール用
子供は苦手ですが発達ゆっくり息子を育てています。 正直育てにくいので、家事など手を抜けるところは抜いて、適当にしっかり、ほどほどにゆるく子育てできるのが理想… だがそうはいかないハードモード子育て。
よく見られている記事
  • ホットクックで焼きそばの作り方
    1

    【ホットクック】マルちゃん焼きそば3人前できるよ!作り方と出来上がりの感想

  • おでん用に切った大根
    2

    大根を調理させたらホットクックの右に出る者はいないのでは

  • リングフィットアドベンチャーのリングコンとレッグバンド
    3

    【賃貸マンションで】我が家のリングフィットアドベンチャー騒音対策

  • 4

    生協(コープ)の出資金を旦那に内緒で貯金しています

  • 5

    ドラム式洗濯機を購入するも、自宅に入らず搬入不可に!救世主は壁ピタ水栓!

  • 6

    【療育】コペルプラスの体験授業に行ってきた

  • ドラム式洗濯機パナソニックNA-VX9900タッチパネルと物理ボタン
    7

    ドラム式洗濯機パナソニックNA-VX9900を使った感想・レビュー

  • リングフィットとフィットボクシングタイトルロゴ
    8

    15年モノの酷い肩こりが1ヵ月で変化、2ヵ月で解消!フィットボクシング&リングフィットの思わぬ効果

  • 9

    【体験談】無痛分娩しました。心の絶対的余裕というメリットと後遺症のデメリット

  • もやし1袋
    10

    【ホットクック】もやしをホットクックでわざわざ茹でる理由

カテゴリー
  • ディズニー 4
  • 子育て 33
  • 英語教育 13
  • ホットクック 25
  • 子供の発達・療育 21
  • 家事ラク・時短・便利 25
  • こどもちゃれんじ 5
  • ゲーム 5
  • 妊娠・出産 6
  • おもちゃ 4
  • おでかけ 9
  • その他の色々 16
プライバシーポリシー 2015–2023  ぱすてるママの育児ブログ