ぱすてるママの育児ブログ
  • ホーム
  • ホットクック
  • 子供の発達・療育
  • 英語教育
  • こどもちゃれんじ
  • ゲーム
  • 家事ラク・時短・便利
ホットクックで作った肉じゃが ホットクック

ホットクックのまぜ技ユニット優秀。じゃがいもが潰れない、肉じゃがおいしい

2019年9月14日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
ホットクック最高ですね。自分で料理を作る日は毎日使ってます。換気扇とコンロ周りが全然汚れなくて嬉しいです。 ところでホットクックに付 …
シャープ ヘルシオホットクックの箱 ホットクック

ホットクックの機種比較!外せないポイント、家族の人数とベストな容量、最新か型落ちか、おすすめの機種はどれ?

2019年9月12日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
ホットクックは間違いなく今まで買った中で最高のキッチン家電。 2年間ほぼ毎日使っています。 その回数は、ホットクックがカウント …
ヘルシオホットクックKN-HW24E-W ホットクック

【レビュー】早く買わなかったことを後悔。産後の神様SHARPホットクック。我が家に働き手が1人増えた!!

2019年9月5日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
産後、とにかく時間がない。子供のことでもういっぱいいっぱい。 なので私は産後、時間を買う、家事の時短や手間を省けることを重要視するよ …
子育て

子供が左利きだったら矯正するべき?利き手矯正のメリットとデメリット

2019年9月1日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
私は左利きです。 文字を書くことだけは矯正して右利き(正確には親にさせられた)、ほかは全部左利きのままです。 まだ息子の利き手 …
子育て

息子4歳の発達具合

2019年8月31日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
グレーゾーン、様子を見ましょうと言われ早1年が経過。 4歳になったので、できること苦手なことを記録。 4歳になった息子の様子 体重約17kg身長約100cm身体 …
babybjornベビービョルンのソフトスタイ 子育て

【レビュー】ベビービョルンのお食事エプロンは買ってよかった育児グッズ迷わず1位

2019年8月19日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
子供が離乳食以降、食べ物を床に落としまくるのでポケットが付いたエプロンを買う人多いと思います。 私が購入したベビービョルンのソフトス …
ホットクック

時短、AI、便利家電への投資がいかに重要で真っ先にやるべき事だったか気付いた話

2019年8月14日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
半年前にドラム式洗濯機を購入して、洗剤は自動投入だし、洗濯~乾燥までほとんどの工程を自動でおまかせ状態にできたことで気づきました。  …
池袋サンシャイン水族館屋上のペンギン 子育て

【おでかけ】3歳と池袋サンシャイン水族館へ。幼児でもバランス良く楽しめる場所!

2019年8月9日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
夏休みの平日に3歳児と2人で行ってきました。 息子とは初めて行きましたが、子連れで行っての1番の感想は 背の低い子供も見やすい …
恐竜博2019の入り口 子育て

子供と国立科学博物館の特別展『恐竜博2019』へ。夕方おすすめ!

2019年7月25日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
上野にある国立科学博物館の特別展『恐竜博2019』に3歳息子を連れて行ってきました。 夏休みなので混雑は覚悟していましたが、結構いい …
ピジョン電動鼻吸い器 子育て

【比較】子供の鼻水・鼻づまりに!自宅でできる電動鼻水吸引器がおすすめ。買うなら早めがいい。

2019年7月24日 ぱすてる
ぱすてるママの育児ブログ
子供が保育所や幼稚園など子供の集まる場所に行くようになると、本当にすぐ病気になり始めました。これまで年2回風邪ひけば多い方だった息子が、幼 …
  • 1
  • ...
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
よわよわメンタルすぐ胃が痛くなりがち母
ぱすてる
プロフィール用
子供は苦手ですが発達ゆっくり息子を育てています。 正直育てにくいので、家事など手を抜けるところは抜いて、適当にしっかり、ほどほどにゆるく子育てできるのが理想… だがそうはいかないハードモード子育て。
よく見られている記事
  • ホットクックで焼きそばの作り方
    1

    【ホットクック】マルちゃん焼きそば3人前できるよ!作り方と出来上がりの感想

  • リングフィットアドベンチャーのリングコンとレッグバンド
    2

    【賃貸マンションで】我が家のリングフィットアドベンチャー騒音対策

  • おでん用に切った大根
    3

    大根を調理させたらホットクックの右に出る者はいないのでは

  • 4

    ドラム式洗濯機を購入するも、自宅に入らず搬入不可に!救世主は壁ピタ水栓!

  • 5

    【療育】コペルプラスの体験授業に行ってきた

  • 6

    生協(コープ)の出資金を旦那に内緒で貯金しています

  • ドラム式洗濯機パナソニックNA-VX9900タッチパネルと物理ボタン
    7

    ドラム式洗濯機パナソニックNA-VX9900を使った感想・レビュー

  • 8

    【体験談】無痛分娩しました。心の絶対的余裕というメリットと後遺症のデメリット

  • リングフィットとフィットボクシングタイトルロゴ
    9

    15年モノの酷い肩こりが1ヵ月で変化、2ヵ月で解消!フィットボクシング&リングフィットの思わぬ効果

  • もやし1袋
    10

    【ホットクック】もやしをホットクックでわざわざ茹でる理由

カテゴリー
  • ディズニー 4
  • 子育て 33
  • 英語教育 13
  • ホットクック 24
  • 子供の発達・療育 21
  • 家事ラク・時短・便利 25
  • こどもちゃれんじ 5
  • ゲーム 5
  • 妊娠・出産 6
  • おもちゃ 4
  • おでかけ 7
  • その他の色々 16
プライバシーポリシー 2015–2022  ぱすてるママの育児ブログ