<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

知育・学習

こどもちゃれんじ「ぷち」と「ぽけっと」は本当に受講して損はないと思うんですよ。

今私は来年度のこどもちゃれんじ「すてっぷ」(5歳児向け)を継続するかしないかでめちゃくちゃ悩んでいる所です。最近は息子も成長とともに好きなものが沢山増えてきて、こどもちゃれんじに使う時間が短くなってきているのでコスパの低下がみられるからです。

しかしここで言いたいのは、「ぷち」と「ぽけっと」の話です。

こどもちゃれんじは、子供がいる人が知ってる教材じゃないでしょうか。入会するかしないかで迷う人も多いと思います。

うちでは0-1歳向けbabyはやらず、1-2歳向けの「こどもちゃれんじ」から始めました。

これまでぷち、ぽけっと、ほっぷまで継続してきていますが、特にぷちとぽけっと!これをやって後悔したことが1つも思いつかないので、どんな風に良かったのか書いていきます。迷ってる人は参考にしてみて下さい。

こどもちゃれんじぷち、ぽけっとが良い教材だと思う所

生活習慣が身に付く

DVDや絵本では生活習慣に関するコーナーが多く含まれます。

はみがき、手洗い、着替え、トイレなどなど様々なシーン。

子供がしまじろうのものまねをすることで、 これらを身につけさせようというものです。

こどもちゃれんじって、親が見たらツッコミどころ満載で笑うような変な歌やあいことばや、個性激強のキャラクターなど色々出てくるんですけど、それらが子供にはめっちゃ効果的。どんどんものまねをしながら身につけていきます。

ぱすてる
ぱすてる
外で歌われたらちょっと恥ずかしいこともあります

また、しまじろうなど小さなころからキャラクターに親しみを覚えさせておくことで、イヤイヤと反抗されるような時にも効果があります。

「しまじろうが~してたね」

「しまじろうはどうやってたかな?」

とか。

親が言っても聞かないけど、しまじろうが言うと聞ける

ということもよくありました。

おもちゃ(エデュトイ)がよくできている

こどもちゃれんじぷち、ぽけっとのエデュトイ

こどもちゃれんじぷちのおもちゃは正式にはエデュトイと言います。

ぱすてる
ぱすてる
このエデュトイ、本当によくできている!

例えばこどもちゃれんじぷちの時で言うと、毎月1,944円の価値は全然あったと1年を通して思います。

親しみやすさ、使いやすさ、楽しさ、さすが長年の実績ある会社が作った教材だなと感心できるものでした。子供の食いつきもそうですが、知育にも役立つ趣旨のものが多いのも親としては嬉しいです。

DVDとも連動していて、関連ある映像が必ず取り入れられているため、息子のようにコミュニケーションが苦手でなかなか説明を聞き入れてくれずに理解が難しい子でも、映像を見て自然と遊び方・使い方も身につけられることはとっても助かるポイントです。

月によっては(ちょっと今月さびしいな…)と思う物の時もありますが、1歳の子にはコスパはあまり関係なく、お金がかかりそうな電池を使ったものの方がおもしろい、とは限りません。

電池がいるハイテクおもちゃよりただのマラカスを気に入ってたり、とかね。子供はおもちゃの価格で価値を決めません。

私が今までで1番しょぼいと思ったエデュトイはそのマラカスでしたが、息子はよく遊んでいました。

DVDと連動し、その前に来ているエデュトイとも連携して遊ぶことができるなど、しっかりと工夫はしてあるからです。普通にマラカスを渡しただけ、ではないのです。

ぱすてる
ぱすてる
今(4歳)でもマラカスは楽器の1つとして置いてあります。

おもちゃを選ぶ、買う手間が省ける

幼稚園や保育園行く前って、1日中一緒なので結構おもちゃ必要でした。

おもちゃって自分で買うのももちろんいいんですが、

ぱすてる
ぱすてる
自分で買いに行っちゃうと、あれもこれもって結構ほしいものいっぱいになっちゃうんですね

でもエデュトイが毎月送られてくるので、自分で買いに行く時間も無駄遣いのリスクも減ります。

知育玩具はこどもちゃれんじに任せて、あとは突発的にこれほしいって思うのだけたまに買ってやるぐらいで良くなるので、時間もお金も節約になりました。

知育になるし、発達障害などの目安にもなる

色や数などの勉強的なこと、遊びやお友達との関り方、生活習慣にルールやマナー、息子がちゃれんじを通して知ったり覚えたことは膨大だと思います。

長年の実績があるベネッセのおもちゃです。一応その歳で遊べるだろうと思われているものが送られているはずなので、発達の目安にもなります。

ぱすてる
ぱすてる
同じ歳でも誕生日に数か月の違いはあるので、それが遊べない=遅れているとは一概に言えませんが、同い年の子と触れる機会がなかったうちには「一般的な目安」としてとても参考になりました。

届いてすぐに遊べるものもあれば、ちょうど1年後に遊べるようになったものもありました。

息子は、発語やコミュニケーション面の発達が遅れていました。

なのでそういった能力が必要なおもちゃ(遊び)はだいたい届いてすぐには遊びが成り立たず、ちゃれんじの教材を通しても凹凸があることを確認していました。

それと遅れてでもできるようになった時に「成長した」と感じることができるし、なかなかできないものは課題として目に見えるのは良いです。

特に未就学児、他人と過ごす時間が少ないうちは特に成長目安として、参考になると思います。

どう考えても安い、お得すぎる

こどもちゃれんじ1ヶ月分の教材

これは本当にやって良いと思った1番の理由。

マジで?っていう安さ。

こどもちゃれんじぷちは12ヵ月一括払いで

1,980円✕12ヵ月=合計23,760円(税込)

ぱすてる
ぱすてる
月1,980円でおもちゃ買える??

ぱすてる
ぱすてる
さらに絵本買える!?

ぱすてる
ぱすてる
さらにDVDも付いてるよ!買える?

おもちゃ+絵本+DVDを月1,980円で…無理です。

どう考えてもお得すぎます。

こんなに安い上にお金も時間も節約になるならとりあえずやっとこ、って我が家はなったわけです。

まあ、おもちゃの内容は月によってばらつきがありますよ、正直。親から見れば今月安すぎない?って思う月だってありますが、子供はあまりコスパなど関係なく遊ぶので問題なかったし、絵本とDVDもあるから、損ではない。

こどもちゃれんじぷちは英語切り替えも可能

こどもちゃれんじぷちは英語切り替えもできるから恐ろしい(良い)。

幼児英語の教材、山ほどあるけどだいたい高額だから「買ったのに全然やらなくて失敗した!」ってなる前にお試し感覚で、英語の発音に触れる機会を与えられます。

まだ日本語だの英語だの区別もつかないうちにこれを聞かせることはうちの子には役立ったように思います。今4歳だけど、ぷちの英語切り替えで今でも見ることあります。

Let’s take a bath.(お風呂に入ろう)

みたいな親も使いやすい身近なフレーズが学べます。お試し英語教材を無料でできるのでお得。

高額教材を買う前に、我が家で使った安く気軽に始められる自宅英語 続くか分からないので最初はお金をかけたくない 子供に英語をやらせてみたくて色々と探していると、魅力的ではあるものの高額な英語教材...

こどもちゃれんじをやって良かったことまとめ

  • おもちゃや絵本を選ぶ時間、買う時間の節約ができて親が助かる
  • DVDの中でおもちゃの遊び方も教えてくれるので視覚的にも分かりやすい(やっぱり親が助かる)
  • 子どもはキャラクターに親しみ、自然と生活習慣を学習する。親ばかりがうるさく言うのではなく、しまじろうも言ってるので説得力が増す。
  • 変な歌やキャラクター(褒めてる)のおかげで楽しんで生活習慣やマナーが学べる(親もちょっと笑うし楽しい)
  • 安い。本当に安い。経済的で助かる。
  • 他の子供たちと比べる機会も少ない未就学児期の発達目安になる。
  • 英語切り替え(ぷちのみ)で追加料金なしで気軽に英語に親しめる。

成長とともにだんだん興味が変わって来たり、他に好きなものができてくると食いつきが悪くなってくる可能性がありますが、ぷち・ぽけっとあたりは本当にやって良かったし損がなかったと感じます。おすすめです。

こどもちゃれんじ