<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

ホットクック

【レシピ】ホットクックで作るバターチキンカレー

ホットクックで作ったバターチキンカレー

ホットクックでバターチキンカレー作りました。

ホットクックを使わず作るのと基本的な作り方は一緒です。

水を入れないことと調味料をその分少なくすること以外は。

でもできあがりのチキンの柔らかさと手間は多分全然違います。おいしくて楽です。

ホットクックでバターチキンカレーの作り方

バターチキンカレーの材料

まず材料です。

うちの子(6歳)が食べられるギリギリの辛さで子供向けです。

  • 鶏もも肉 500g
  • ヨーグルト 400g
  • カレールー(フレーク) 70g →大人だけならSBの赤缶カレー粉がおいしいです
  • トマトペースト 大さじ2
  • しょうが 小さじ1
  • にんにく 小さじ1
  • バター 30g
  • 玉ねぎ 50g
  • 生クリーム 100g
  • 砂糖 小さじ1
  • ローリエ 1~2枚

鶏肉とヨーグルトは漬けこみしません。

面倒なのでビニール袋で揉みこんだりせず、鶏もも肉とヨーグルト、カレーフレークを、ホットクックの内鍋で直接混ぜます。

もも肉は唐揚げ用にカットされた鶏肉を使えば楽です。

バターチキンカレーを家庭で適当に作ろうと思うと、ヨーグルトが分離しやすいです。

このレシピも多少は分離するのですが、色々試した結果、脂肪分の高い(3.5%~5%)ヨーグルトの方が分離しにくいように思います(今回はフジッコのカスピ海ヨーグルトを使っています)。

低脂肪系のヨーグルトはバターチキンカレーには向いてないないようです。

鶏肉の皮と脂が苦手なので我が家では外してます。

脂身と皮が苦手でも、わざと予約調理にしておくと食感がなくなるぐらい柔らかくなり食べやすくはなります。

続いて上から他の材料も全部入れます。

玉ねぎは冷凍を使っていますが凍ったままでも大丈夫です。

ホットクックで作るバターチキンカレー

バターは有塩を使っているので塩は入れていません。

味付けはあとでもいけるから大丈夫

塩、カレー(粉・カレールー・フレーク)、砂糖、などの調味料はぶっちゃけ完成後に足して調整できるので結構適当でもなんとかなります(入れ過ぎていなければ…)。

カレーフレークはオイシックス で取り扱いのあるこちらです。今回使った70gというのは、このパッケージのカレーの作り方で言うところの2.5皿分にあたる量です。

バーモンドカレーなどの定番固形ルーの甘口と比べると若干辛さがあり、大人でもまあ満足できるかなということでこれを使っています。うちの子(6歳)は食べられるので、普通のカレーもいつもこれです。

本当はS&Bのカレー粉(缶)で作るのが1番おいしくて私は好きなのですが、子供にはとてもとても辛くて食べさせられないため、普通の甘口カレールーを使う感じです。

オイシックスで毎回注文するのもだるいので、もっと気軽に頻繁に買えないかなぁとメーカーから調べたのですが、パッケージ違いで恐らく同じ(?)商品が以下です(まだ試したことがないので確証がなく違ったらごめんなさい)。

トマトペーストはスーパーでもたいてい売ってるこちらです。今回のレシピではこれを2袋入れます。

トマト缶で作ることもありますし、できるのですが、こっちの方が水っぽくならずおいしいなぁと個人的には思います。

材料を全部入れたらまぜ技ユニットをして、自動メニュー>無水カレー>スタート

こんだけです。

完成~!

ホットクックで作ったバターチキンカレー

チキンがやわらかくてびっくりする。

おすすめのナン

ご飯でもいいけどやっぱりナンがおすすめ。でも手作りなんて(私は)やってらんないので市販のを買って来ます。

市販のナン

ナンはスーパーでもだいたい置いてます。チルドとか冷凍があります。

うちの近所だと日本ハム「ナーン(5枚入り)」か、デルソーレ「手のばしナン(2枚or4枚入り)」の2商品がどこでも置いています。

これどっちも試しましたが、日本ハム5枚入りよりは断然デルソーレのナンがおいしい。日本ハムのはペラペラで味が分かりにくいし、トースターで焼いたらパサつくし。ぶっちゃけおいしくない。

デルソーレの方はトースターで焼くと表面カリっと中もっちりでおいしいです。サイズも普通とミニと2種類あって使いやすいし、賞味期限長いし、聞いたことないメーカーだったけど、デルソーレ。

もちろんやりたい人はナンミックスとか、無印とかのキット使って作ってもいいよ…でもせっかくホットクックで手間いらずなんだから、空いた時間でナンを作るんじゃなくて私は休むよ…

子供(幼児)用のカレーについてもう少し。

今のカレーフレークに行き着くまでは甘口固形カレールーを入れていましたが、なんか別物になっちゃった感あるので、これなら普通のカレーでいいや…になり作るのをやめました笑

もっと子供が食べやすい、完全な子供用を作れないかと、SBやハウスから出ている甘口タイプのカレーパウダーを使ったことがあります。

まあ一応できなくもないですが、やめたほうがいいです…

あれってあくまでカレーじゃないもの(炒め物とか)にカレー味をつけるための調味料なので、塩がすごく多くてあんまり上手い感じにはできないです。

また、SB赤缶カレーでやる時は大さじ1以下にして、甘口のカレールーを少し足すか、生クリームをもっと入れてマイルドにしてごまかしたり、極論ですが唐辛子を入れないでスパイスを1から自分でミックスして作るか…になりました。

ぱすてる
ぱすてる
SBさん赤缶カレー粉の唐辛子控えたやつ売ってくれないかなぁ…