<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

買ったもの・サービス

パナソニック洗濯機(NA-VX9900)の別売りおそうじブラシを購入

我が家のドラム式洗濯乾燥機、パナソニックNA-VX9900は時短、手入れのラクさ、スピードと総合的に見て今の所間違いなく我が家で今年買ってよかった電化製品1位です。

決して安い買い物ではないので長く使いたい。お手入れはこまめにして大事に使いたい。

説明書をじっくり読むと気づくことが…

見えない場所、乾燥経路にもほこりがたまるらしい

乾燥フィルターは超絶お手入れラクラクでいいのですが、説明書をよく読むと、

乾燥経路(乾燥フィルターの手前)を掃除するには、別売りのおそうじブラシ(AXW22R-9DA0)を使えと書いてあります。

ここにある乾燥経路ってのは、見えていない部分で日ごろから手入れの必要はないのですが、こんなことが書かれているということは、ここにほこりが溜まっているかもしれないということですね…

それを知ると掃除したくなる…。

ぱすてる
ぱすてる
てかそれなら別売りじゃなくて最初から付属品にしてくれても良くない?

パナソニック純正品を購入した

説明書には、歯ブラシなど柄が短いものは内部に落下して故障の原因になるから使わないでと書いてあります。

100均で長めのブラシを探してみましたが…やっぱりどんな長さ・硬さがあればいいのか分からないし心配なので、ここは節約するとこじゃないなと思い、Amazonで純正品を購入しました。

おそうじブラシAXW22R-9DA0

NA-VX9900用おそうじブラシAXW22R-9DA0

まあ普通に長めのブラシです。

真ん中の部分には本体傷つき防止の為かビニールクッション的なのが巻かれています。

乾燥経路の掃除方法

付属の説明書を見ると、

  1. 乾燥フィルターを外す
  2. 穴からブラシを入れてほこりを取る
  3. 外したフィルターを取り付ける
  4. 「洗濯」のおまかせコースで洗い7分、脱水1分にセットしてスタート
  5. 排水フィルターのゴミを取り除く

この方法を見る限りでは、おそうじブラシでほこりを掻き出して終わり!ではなく、ブラシで本体内部にほこりを落としたものを洗い流して排水フィルターでキャッチすることも目的なようです。

実際にやってみます。まず乾燥フィルターを取り出します。

取り出したら手前(写真だと奥)に穴が見えるので、そこにブラシを突っ込んでゆっくりほこりを取ります。どこまで入れていいんだろ…と不安になりますが、持ち手の白い所までは入れていいとあるので、心配性の自分にとっては純正品にして良かったです。

一応ちょっとだけ取れたけど、4カ月でこんなものでした。先端にちょこっと。あとは内部に落ちたのかもしれないので、次は洗い流します。

洗い7分、脱水1分にセット。こういう個別に色んな設定をしたい時にタッチパネルは本当に分かりやすくて早くてラクです。

navx9900おそうじ工程

洗い終わって、排水フィルター取り出しました。

排水フィルターのゴミは濡れていて見苦しいためカットしますが、ほとんど出てませんでした。さっき上で取ったホコリと同じぐらい。もしかしたらもっと間を置いても、全然こまめにやらなくて大丈夫なのかも?

また時期を置くか、乾燥に時間がかかってきたと感じるようなら随時掃除したいと思います。

【追記】1年ぐらい過ぎたんですが、1回突っ込んだだけでモッサー!!と取れましたw

パナソニックドラム式洗濯機おそうじブラシで取れたホコリ