ディズニー英語システム(DWE)&こどもちゃれんじEnglishとで相当悩んで、結局購入を決めた教材はベネッセのワールドワイドキッズでした。
この記事では、ワールドワイドキッズの中身はどんな教材があるのかをあげていきます。
もくじ
ワールドワイドキッズの主な教材
パペットぬいぐるみ
ネコ×2、コアラ、キリン4体の動物キャラクターパペットです。外国っぽいようなそうでもないような、日本人でも親しみやすいちょうどいい感じのデザインのキャラクターです。最初はフーン…ぐらいに思ってたのに、ずっとやってると、この子たちが本当に可愛くなってきます。
Emotional Toys(おもちゃ)
STAGE1~6に付属のおもちゃです。
それぞれステージごとの内容に対応していて、DVDの中で使い方と同時にどんな声掛けをして遊べばいいのか分かるようになっています。ほとんど木が主体のおもちゃばかりです。中にはスイス・Nef社の知育玩具「ネフスピール」という有名な積み木など、オリジナルでない商品もありました。
サウンドプレイボード(2019年4月まで)
2019年4月からのリニューアル版までは唯一の電子玩具でした。新教材のタッチペンにこの電子玩具の内容は一部引き継がれています。正直言ってサウンドプレイボードは全然使っていませんでした。理由は「楽しくない」のと「使いにくい」から。タッチペンになってからは、格段に活用しやすくなりました(我が家はリニューアル後追加購入しました)。
絵本
WKE Stage1~6のオリジナル絵本と、輸入絵本が合計28冊。
DVD
Stage1~6に各5枚ずつのDVD(計30枚)、発音を学ぶフォニックス用DVDが2枚、合計32枚のDVDが届きます。
CD
DVDに収録されている一部楽曲のCD6枚と、オリジナル絵本の朗読CD6枚です。
私が思うWKEの最大の不満点はここ!!DVDの楽曲、一部でなく全曲収録してほしい。息子お気に入り曲なのに、CDには未収録ということがあります。当然ながらかけ流しができません。また、DVD本編には同じ曲でも歌詞のパターン違いの音楽がたくさん存在します。曲が同じでも歌詞が違う以上は勉強になるので全部収録してほしいと強く思います。
Eテレのみいつけた!のCDなんて、歌詞パターン違う同じ曲が何回収録されてると思ってんの。歌詞が違うのはそれもう同じ曲じゃないんだよ見習ってよ。
Worldwide Parents(保護者向けガイド冊子)
保護者向けの冊子です。活用方法や、ステージごとの内容やおもちゃに合わせた声掛け例などが載っています。英語ができない私はこれが結構参考になるので毎回すごくためになります。発音が分からなくても、そこに載っているフレーズはアプリ「活用NAVI」を使えば音声を聞くこともできるので助かります。
フォニックス教材
2019年4月に教材リニューアルで、フォニックス教材が登場しました。それと同時に以前からあったおもちゃのサウンドプレイボードが廃止されましたが、このおもちゃを踏襲してさらに使いやすくなったタッチペン&絵本が付いてくるので問題なし、むしろ良いです。
フォニックスは幼児に早い?
これ、全然早くないです。
2、3歳くらいからひらがなやカタカナを読み始めるのと同じで、フォニックスをやっていると変則的でない簡単な英単語なら読めるようになりはじめます。
うちは3歳までにひらがな完全に読むようになり、4歳でカタカナ全部と英単語少し読み始めている感じです。
これはひとつも想像していなくて私もびっくりでしたが、ひらがなやカタカナと同じことです。
ひとつひとつの読み方を知ったらそりゃ読めるか…と。
対象年齢と会員資格の期間
ワールドワイドキッズの対象年齢は、stage0が0歳、stage1が1歳~6歳の目安になっています。
すべての教材の送付が終了しても、小学2年生の3月31日までは会員資格があり、ワークショップ(有料)などの各種オプションサービスが利用できます。
価格
価格は、一括払いで総額285,560円(stage0-6の7ステージ分)です。
1歳から始めるならstage1~6の受講なので、一括払いで総額249,480円です。
分割払いもできます。
でもまあ、高いですね。
だけどオールイングリッシュで、100万近くする(フルセット)DWEと比べるとかなり安くて手を出しやすい方ですね。
不要になればメルカリ等でも売っても…
私がワールドワイドキッズを選んだ理由
ざっくりした理由を挙げると、やっぱりディズニー英語システムは高すぎるし最後までできるか分からない、こどもちゃれんじEnglishは内容的にメイン教材という感じではないと思ったからです。
- オールイングリッシュを求めていた
- 高すぎない
この2点が大きく、もうこれしかありませんでした。
ミッキーは確かに、ものすごく魅力的です。
でもあちらはとにかく映像の古さが気になる。体験版を見ても本当にゲンナリするぐらい映像が古い。画面比率も現代のテレビに合っていない。※1
そんなものに100万などという価格の価値を見出すことができませんでした。抵抗がものすごくあり選べませんでした。
※1 【追記】2019年、ついに待望の教材リニューアル(ピクサーの映像が一部追加、画面比率変更、映像の撮り直しなど)がありました。それでも全部が新しくなったわけではありませんが。
(気になるけど。めっちゃ気にはなってるけど。)
息子が楽しく見てくれているうちは何も考えずこれ一本でやっていこうと思ってます。