<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

買ったもの・サービス

【微妙】買い直したい…アイリスオーヤマの食洗機を使って実感したデメリット。おすすめは2人暮らしまで!

アイリスオーヤマ食洗機 窓付きKISHT-5000-W

念願かなってついに食洗機デビューしました。

アイリスオーヤマから発売されている水栓工事が不要の食洗機です。

良いか悪いか結論から言うと、正直「うーーーーーん…」という感じです。

製品が悪いというよりは、我が家には合っていないと言った方がしっくりきます。

食器洗い乾燥機 ホワイト KISHT-5000-W

今回買ったのはこれです。

食器洗い乾燥機 ホワイト KISHT-5000-W

大まかな特徴

  • 水栓工事の必要なし
  • 前面に窓が付いている
  • 残り時間のデジタル表示
  • 4種類の洗浄コース(お急ぎ、標準、念入り、ソフト)
  • 予約機能

これに決めた主な理由

  • 家が狭くて大きなものが置けない
  • 賃貸なので水栓の工事が面倒
  • 洗っている時の中身が見たい

こんな感じです。

置くだけで使えるということで、軽い気持ちで買っちゃいました。

アイリスオーヤマ食洗機の不満点、デメリット

いきなりですが1ヵ月使った感想のうちの不満点です。結構あります。

3人家族には容量が足りない

これがまず致命的No.1デメリット!

公式に書いてあるこの食洗機の目安容量は1~3人用。

足りるのか足りないのか、ここが個人的に一番気になっていた部分です。

実際使ってみると…

3人じゃはっきり言って小さいです。

お茶碗、汁椀、お皿類、コップ、全部2つずつならまあ入る。

でも3つずつじゃ無理です。

公式の使いかた例としても、食器はすべて2組ずつを想定されていて、

3人分は全然上手くセットできないです。

頑張っても入りませんし、無理に入れても洗えない(当たり前)。

それに食器って食べた分だけじゃないし…調理中にもいろいろ出るし…

というわけで、

ぱすてる
ぱすてる
微妙ーーーーーーーーーーーーーー!!!

これを3人で使うには、

1日に何回も動かすか、もしくは半分ぐらい手洗いするか…

って感じです。

半分手洗いって…食洗機無意味w

仮に食器の量が少なかったとしても、大きな物、まな板や鍋類は入らないので、どのみち洗い物はなくなりません。

私が本当に1番欲しかったのはパナソニックの一番大きいやつでした。

今回アイリスオーヤマ食洗機の現実を知って、やっぱりこれが良かった…とつくづく思ってます。

※そうは思ってもこれは大きすぎて我が家には設置できないので無理なんですけど。

2人までならOK。3人家族なら違うのがおすすめ

というわけで悲しい現実ですが、3人家族なら別の食洗機がおすすめです…

パナソニックの大きいのは無理だけど3人家族、そんな人には

パナソニックの「プチ食洗」の方がずっとおすすめなんじゃないでしょうか…

これも同じ1~3人用なんです。

でも、アイリスオーヤマ食洗機と違って、こちらは公式の使用イメージで3つずつ同じ食器を入れて使うことを想定しているので、容量がたいして変わらなくても3人向けでもいけるような作りにちゃんとなっています。

ぱすてる
ぱすてる
ま、我が家はこれも入らなかったんですけど…家狭くて

あと、アイリスオーヤマとよく似たようなものでシロカの食洗機があります。

これも、形状も容量もほぼ同じ。3人にはおすすめしません。

水栓工事不要タイプですが水栓につなぐことも可能、そういったちょっと便利な機能を持っていようとも、

お皿が入らなきゃ意味ないのよ!!

ということで却下です。

ぱすてる
ぱすてる
目安1人~2人用って書いてほしかったね

アイリスオーヤマ食洗機の良い所・メリット

(3人で使う場合の)デメリット書いたあとにアレですが…

メリットはありますのでそれも書きたいと思います。

本当に置くだけですぐ使える

なぜすぐに使えるかと言うと、水栓工事をしないからです。

本当に置くだけで使えます。

水道に繋がずにどうやって水を出すのか?というと、

自分で給水です!

自分で水道から容器に水を汲んで本体上部の穴に注いで使うんです。

毎回、食洗機を動かす前に、この付属の給水カップで5リットルの水を、本体にそそぎます。

アイリスオーヤマ食洗機の付属品、給水カップ

この付属の容器がマックスまで入れて約1.8Lなので、5リットル入れるには最少でも3回はやらないといけません。

ぱすてる
ぱすてる
これが嫌だって人は絶対に水栓工事して取り付けられるやつを買いましょう。

仮に長い期間、何度も何度も使っていくことを考えると、最初面倒でも水栓工事するものの方が時間効率はいいでしょう。

シンクまわりでなくても、どこにでも置ける

水は自分で給水し、排水は背面から繋がる排水ホースから出ます。

なのでその排水ホースの先を別途用意したバケツに突っ込んでおけば、究極キッチンでなくても水回りでなくても設置OKです。

5リットル入れるために最低でも3往復しないといけないことを考えると、水栓から近いに越したことはないです。

大きな窓で中身がよく見える

アイリスオーヤマ食洗機、窓から見た洗浄中の中身

中が見えることは、正常でない動作をしている時に気づきやすいメリットがあります。

食洗機の水って勢いが強いので軽いパーツ(ホットクックのつゆ受けとか)は動いて網から落ちて下に挟まっちゃうようなことがたまにありました。

それが挟まったままだと水が出るバーが動けず、当然食器も洗えないので途中で開けて正常な位置に戻してやる必要があります。

窓があると、「あれ!水の出方おかしいな!?」とかに気付くことができます。

ぱすてる
ぱすてる
まあ見向きもしない人なら窓あっても気づかないけど…

あと個人的にはこっちの方が大きいメリットなんですが…見てると落ち着くとか楽しいとかですね。

洗ってる所の動画です。入れた食器が少ないので水の勢いがよく分かります。上と下から水が出てます。

私はこんな風に中で洗っている所を見たいので、窓がある所はメリットです。好きです。

手洗いよりめちゃくちゃキレイに洗える

水の勢いがすごいからって、本当になんでこれでお皿マックス入れても上手いこと洗えるのか不思議で仕方ないです。

でもマジでめっちゃきれいに洗えています。ピッカピカ。

特に実感できるのは、細々としてスポンジで隅々まで洗いにくい形状のもの(ピーラーとかホットクックの部品類)とか、シリコン系の油汚れが落ちにくいものとか!あれがキュッキュです。

綺麗に洗える、っていう点では本当に手洗いよりもすごい!

窓なしタイプ(ISHT-5000-W)との違い

アイリスオーヤマの食洗機には今回私が買ったこのKISHT-5000-Wと、中身が見えない窓なし(ISHT-5000-W)タイプがあります。

これらの機能面で大きな違いは、

窓の有無、残り時間表示ディスプレイ、予約機能以外には大きな違いはありません。

容量・大きさ・重さなどは同じで、窓付きの最新型の方には付属品に漏斗(ろうと)が付いたことぐらいです。

漏斗

しかし侮ってはいけないこの漏斗(ろうと)。

何で旧タイプには付いていないのか不思議すぎなぐらい便利です。

これは食洗機本体の上にある給水口です。このままだと注ぐのかなり難しいです。

アイリスオーヤマ食洗機の給水口

ここに付属の漏斗をセット。

アイリスオーヤマ食洗機の給水口に漏斗をセットした状態

これでだいぶ注ぎやすくなります。

正直、漏斗があっても勢いよくやっちゃうと結構水こぼれますが…

でもそのままよりだいぶマシですし、(旧タイプには)これが付いてないってのは結構ありえないと思うんですけど。

時間表示のディスプレイ

運転残り時間の表示など、買う前は別になくてもいいかなーと思っていましたが、実際使ってるとあった方が良いなと思ってます。

それに、こんなに容量が小さくて何回も運転させるとは想定していなかったので…

あと何分で終わるのか、2回目動かしたいけど何分待てばいいのかなど、残り時間が分からないと予定が立てにくい。

ぱすてる
ぱすてる
あと何分か、が分かることは結構重要

予約機能

予約機能はいらないというか今の所使う場面がないので特に感想がありません…

基本使ったらすぐに洗うので…

いつ使うんだ??

窓なしタイプ(ISHT-5000-W)を買うメリットがあるとすれば、だいぶ安い所、です

2万ぐらい違った(購入時点)。

アイリスオーヤマ食洗機を使った感想・まとめ

「食洗機買ったら人生変わった!」

みたいなこと言ってる人がネットでも周囲でも結構いたので、それなりに期待していたんですがねー…

当たり前ですが、

その家族分の食器が入らないと負担は軽減しません!!

食洗機は大は小を兼ねる気がする。

人数に合った商品を選ばないとだめです(当たり前な)。

というわけで、このアイリスオーヤマ、シロカ、などの小型タイプは2人家族までなら手軽でおすすめ。

でも3人家族はやめた方が良いと思います。