<景品表示法に基づく表記>本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

買ったもの・サービス

子育て世帯必須のAmazonファミリー!年会費、会員特典、Amazonプライムとの違いは何?

妊娠・出産準備を始めるタイミングや、子供が産まれたら、絶対に利用した方がお得なのがAmazonファミリー

便利さと節約の両方の面でみて子育て世帯は必須と言っても過言ではありません。

ところがAmazonファミリーはAmazonプライムと似ている…というかAmazonプライムへの登録が必須で、何が違うのか分かりにくく紛らわしいです。この記事ではその違いと、何がプライムよりもお得なのか、子育て世帯に必須な理由を説明します。

Amazonファミリーの年会費

まずAmazonファミリーは、 年会費が必要な有料サービスです。

年会費4,900円(月額500円)で、

・送料無料

・お急ぎ便・お届け日時指定便が使い放題

・prime video 対象ビデオが見放題

・Prime Music 約100万曲聴き放題

・Prime Reading 対象の約1000冊から読み放題

・Amazon Photos

など、これらAmazonプライム会員と同じサービスが受けられるようになります。

ぱすてる
ぱすてる
え?Amazonプライムと同じって?年会費も同じで、何が違うの?

と思いますよね。

その通りで、AmazonファミリーはAmazonプライムと同じだと思って大丈夫です。

Amazonファミリーと言いつつも、最初に登録するのは結局Amazonプライムなのです。そのあと子供の生年月日や出産予定日を登録するだけという流れなので、これは実質プライム会員。

払う年会費が同じなのに、Amazonファミリーで子供の情報を登録すると何が変わるか?と言うと、Amazonファミリーは、上記Amazonプライムと同等のサービスが使え、その上さらに子育て用品ジャンルの商品をお得に買うことができるものなのです。

もっと簡単にまとめるとこうです。

AmazonプライムとAmazonファミリーの違いは、「普通のプライム会員」か「おむつやおしりふきが15%OFFで買えるプライム会員」かの違いです!

ぱすてる
ぱすてる
すでにAmazonプライムの会員の人は、子供の情報を登録するだけで追加料金はいりません。

Amazonファミリーに入会するメリット

Amazonファミリー入会のメリットはおむつ・おしりふき代がめっちゃ節約できること。

Amazonファミリーでは、定期おトク便という定期購入を利用することでおむつ・おしりふきが15%OFFになります。これはただのプライム会員にはないファミリーだけの特典です。

⇒Amazonでおむつ・おしりふきの定期便対象商品を確認する